このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


まちの保健室
陽の芽

陽の芽は どなたでも利用可能な集いの場、まちライブラリーも併設しています

お知らせ

2024.05.25
ホームページをリニューアルしました
2024.05.25
一般社団法人まちライブラリーの関連施設として登録しました
2025.01.04
「陽の芽」の蔵書リストは リブライズ https://librize.com/places/12792 で検索できます
2025.01.31
2月から火曜開室時は「読書会」を行います。出入り自由な本のおしゃべり会です。
予約不要、参加費100円(ドリンク代)

陽の芽 月間スケジュール

4月ランチ会は 3日(木)です。他の月も基本、第一木曜に開催しています。
12~14時前後(出入り自由) 400円
御予約不要、飛び入り歓迎です。15人分くらいをご用意していますが、売り切れ御免。
場所: 松野農園(生野区生野東3-13-3)

火曜日は読書会です。本を片手に、おしゃべりしましょう! 100円
蔵書以外の本紹介でもOK、聞きに来るだけでもOK。予約不要です。


< 月間スケジュール >臨時休業多く、ご迷惑をおかけします

陽の芽とは

見学無料
当方は長屋の一角にある民家です。1階部分は自由に見学いただけます。およそ10分程度であれば無料で室内を見学いただけます。
利用料
1時間200円
追加30分ごとに100円をいただいています。
ドリンクサービスあり
セルフサービスですが、ホットコーヒー、ホットティー、冷蔵庫に冷やした各種ドリンクなど
1人分100円でご利用いただけます。
本貸し出し(一部のぞく)
1回2冊、2週間をめどに貸し出しいたします。追加料金は不要ですが、連絡先を初回におうかがいします。
簡易健康相談
プライバシーが確保されていない環境で相談をおうけします。15分1000円からになります(予約不要)。
個別健康相談
プライバシーが確保された環境でお話をうかがいます。予約制ですので普段の営業時間以外でも対応可能です。15分3000円から

ご 挨 拶

2018年9月に開設、2021年5月に現在地へ移転しました

40年近く医療にたずさわってきました。その半分以上の期間で産業医、健診、人間ドック業務を行ってきました。自分自身も齢をかさねるなかで、地域でも気軽に医療の相談ができるような集いの場をつくってみたいと思うようになりました。どなたでもふらっと立ち寄れる「まちの保健室」のような場が「陽の芽」であれば嬉しくおもいます。

               陽の芽 開設者 小林

アクセス

施設名
まちの保健室 陽の芽
TEL

06-6717-9377
不在時は留守番電話対応です

所在地

〒544-0025 大阪市生野区生野東1-4-15 

最寄駅

■交通手段
・JR桃谷駅より徒歩15分
・大阪シティバス「生野区役所」徒歩5分
・角から2件目の家です(角の家も同番地ですが別宅です)

駐車場

近隣にコインパーキング多数あり

Facebook まちの保健室「陽の芽」でご検索ください
メールアドレス
hinome-lib@kaisai.me
ルームレンタル
最短1時間から1階部分をご利用をいただけます。詳細はメールにてお問い合わせください。

営業時間

10:00 - 13:00
/
/
/
/
/
/
/
14:00 - 17:00
/
/
/
/
・・・土曜(不定週)10:00からの開始です
定期休業は、  金曜 / 日曜日 / 祝日 になります
臨時休業など、詳しくは上方の営業カレンダーをご覧ください